ニューイヤーブレンド発売
今年も残すところあと2日となりました。 お店のオープンもあり、この一年はとても早かったように思います。 さて、新年を迎えるにあたって、 てらす珈琲でもお正月に向けた「ニューイヤーブレンド」が発売となりました続きを読むニューイヤーブレンド発売[…]
コーヒー豆の紹介、新商品のご案内。
今年も残すところあと2日となりました。 お店のオープンもあり、この一年はとても早かったように思います。 さて、新年を迎えるにあたって、 てらす珈琲でもお正月に向けた「ニューイヤーブレンド」が発売となりました続きを読むニューイヤーブレンド発売[…]
クリスマスブレンドが新発売となりました! てらす珈琲としては初のブレンドとなりますが、 満を持しての登場となります^^ 甘いものにとてもよく合うほろ苦さ、 優しく出てくる酸味が相まってとてもバランスのいい仕上がりになって続きを読むクリスマスブレンド登場![…]
しばらく取り扱ってきました グァテマラの「メディナ農園」のお豆が終売となりまして、 新しく「ラ・ベラ農園」のお豆が発売となりました! 焙煎度合は「ハイロースト」と言われる いわゆる「中浅煎り」といわれるローストになります続きを読むグァテマラ新銘柄発売![…]
てらす珈琲では現在9種類のコーヒー豆を扱っています。 その中で「ケニア カラティナファクトリー」という銘柄が あるのですが、このお豆に関しては焙煎度を変えて 「中煎り」と「深煎り」の2種類の焙煎度でお出ししています。 &続きを読むケニア飲み比べ[…]
オープン当初から「マンデリン スマトラタイガー」という インドネシアの銘柄を扱ってきましたが、 ここにきて原料が欠品となってしまったので 急遽、新銘柄を入れました! ◇ 新発売 ◇ インドネシア 「マンデリ続きを読むマンデリン「ソフィー」発売![…]
グァテマラの新銘柄が発売になりました! 「メディナ農園 French」100g / 630円 優しい苦味とともにしっかりとしたコクもあり、 苦めのローストとしては全体的にバランスのとれた まさに「優等生」なコーヒーです。続きを読むグァテマラ新銘柄[…]
「この白い粒はなに?」 と、お客様にたまに聞かれます。 これはコーヒー豆の原料「生豆(きまめ、なままめ)」と呼ばれるものです。 この状態では普段みなさんが見ているような コーヒーの芳ばしい香りはしません。 ミルで挽くこと続きを読む生豆と焙煎豆[…]
こんにちは! 最近とても人気の銘柄「コスタリカ ジュビア・デ・オロ農園 ピーベリー City」。 チェリーのような甘い香りがあり、 酸味の特徴としてあんずのような甘酸っぱさと 口当たりの丸みから甘みもしっかり感じることが続きを読むコスタリカ[…]